- HOME >
- ケンチクビヨリ
ケンチクビヨリ
ケンチクビヨリ
会社名称:有限会社 建築日和
設計事務所名称:建築日和 Architect's Office
メンバー:
bonz(中村 日出夫)
bebe(磯部 和男)
事務所名の由来は、日出夫の「日」と、和男の「和」で、「日和」となった。
発想は至極単純。
2008/10/27
これは、言わずと知れた鉋(かんな)である。 木材の表面を削って平滑に仕上げたり、面取りをしたりする道具。 刃の手入れを怠ってはいけないそうで、手入れが行き届いた鉋からは とても良い削り音がしてくる。 ...
2008/10/20
これは、フィニッシュネイラ。 仕上材を留める細い針を打ち込む道具。 釘やビスのように仕上げ面に頭が目立って見えることがない。 反面、固定強度は期待できないので接着剤を併用することになる。 この道具が出 ...
2008/9/22
これは、高圧ロール釘打機。 相当出番が多い道具で、ネイラやタッカーと呼ぶ人もいる。 打ち込む釘や針により種類も豊富。 軸組に構造用合板を貼る場合や床の合板貼り等、工事中、常に使われている。 コンプレッ ...
2008/9/18
これは、ボードカッター。 あると便利な道具の一つで、内装工事で使用する。 これで、石膏ボード等にスイッチBOXの穴明けをしたり、 切り欠きをする。 ボードを貼った後に穴明けが可能な優れものなのだ。 刃 ...
2008/9/11
これは、電動丸鋸。 出番の多い道具の一つ。 これで、角材や合板を刻む。 墨を出して、刻む姿が格好いい。 集成材を刻むと、切れ味が悪くなると言っていた。
2008/9/4
遂に見付けた、スクエアなスイッチプレート。 JIMBO(神保電気)のNKPシリーズである。 プレートの材質は樹脂製で、色は私が求めていた白で艶消し。 これまでは、WESTのAgaho(アガホ)シリーズ ...
2008/8/7
現場の1階外壁部分に取り付けられたALC版 ALC版とは“Autoclaved Lightweight aerated Concrete panels”のことで、日本語では「高温高圧蒸気養生された軽量 ...
2008/5/28
軸組構造の木造住宅の場合、筋交いを設けた耐力壁によって建物の耐震性を確保している。 筋交いをバランス良く配置することも重要なのだが、筋交いが土台や柱に確実に接合されていなければその性能は発揮されない。 ...
2008/5/15
建築材料のホルムアルデヒド発散等級を表す区分表示。 F☆☆☆☆(エフ、フォースター)は使用数量を規制されない材料で、現在は多くの建築材料がこの等級で市場に供給されている。 区分表示は、いわゆる「シック ...
2008/4/23
ラムダ(LAMBDA)は、昭和電工のセメント系外装材。 写真は、ラムダRCフェイス15(上)とラムダストライプ18P(下)。 現場で使う外装材の対案として検討していて、見本を取り寄せてみた。 RCフェ ...
© 2024 建築日和ブログ