アーキテクト

ALC版取り付け

2008/8/7  

現場の1階外壁部分に取り付けられたALC版 ALC版とは“Autoclaved Lightweight aerated Concrete panels”のことで、日本語では「高温高圧蒸気養生された軽量 ...

防水工事

2008/7/31  

フッコーから発売されているナノシリコンコートと云う浸透性遮水・防水剤を、5月末に竣工した洋服店の上がり框に塗布しに行ってきた。 上がり框と云うよりもモルタル製のステップ(踏み段)と表現したほうが適切か ...

竣工、引き渡し

2008/5/29  

現場が1つ竣工(工事が完成)し、引き渡しを行った。 用途はオリジナルブランドのアパレル店舗。 店舗面積は約28m2(約8.5坪)。お世辞にもけして広いとは言えない大きさの路面店である。 工事期間中、人 ...

筋交い接合金物

2008/5/28  

軸組構造の木造住宅の場合、筋交いを設けた耐力壁によって建物の耐震性を確保している。 筋交いをバランス良く配置することも重要なのだが、筋交いが土台や柱に確実に接合されていなければその性能は発揮されない。 ...

木製建具

2008/5/24  

ガラス戸。引き戸である。 上框、下框、竪框、中桟、硝子で構成。ガラスの種類は上から、透明ガラス、モール状型板ガラス、すり板ガラス。 型板ガラスとは片面に模様が付いているガラスで、すり板ガラスは片面を艶 ...

サイン

2008/5/23  

サイン。看板などの総称である。これはお店の入口の壁に設置された、シンボルマークです。 家紋がモチーフになっている。渋い! 3.2mmのスチールをレーザーで切抜し、見付、小口ともにバーナーで黒く焼く。 ...

F☆☆☆☆

2008/5/15  

建築材料のホルムアルデヒド発散等級を表す区分表示。 F☆☆☆☆(エフ、フォースター)は使用数量を規制されない材料で、現在は多くの建築材料がこの等級で市場に供給されている。 区分表示は、いわゆる「シック ...

ラムダ

2008/4/23  

ラムダ(LAMBDA)は、昭和電工のセメント系外装材。 写真は、ラムダRCフェイス15(上)とラムダストライプ18P(下)。 現場で使う外装材の対案として検討していて、見本を取り寄せてみた。 RCフェ ...

フローリング

2008/4/14  

そろそろ現場で使う床暖房対応のフローリングを選定しようと思い、いろいろとサンプルを取り寄せている。 写真は、ボード株式会社の「サクラ カラーコレクション」という商品。 サクラの柔らかな木目に、好みの色 ...

工事監理で事件

2008/3/29  

先日、工事監理をしている現場でコンクリートを打設した。 写真は、2階床の生コンを打設して金鏝押え(鏝を使って平らにならす)をしたところ。 床から飛び出している鉄筋は土台をのせる基礎用。長く突き出ている ...

© 2024 建築日和ブログ